ベルギー国鉄サイトで、乗りたい電車を詳しく調べよう

ベルギーの主要都市の電車での所要時間と行き方完全ガイド
ベルギーは、ブリュッセル、ブルージュ、アントワープなどの観光都市を簡単に鉄道で行き来することができます。これらの時刻表、所要時間、乗車料金を簡単に調べられるだけでなく、そのままオンラインでチケットも購入できてしまうのが、ベルギー国鉄の公式サイト。チケットは印刷不要なため、事前に購入しておけばあとはスマートフォンで見せるだけのため、券売機に並ぶ必要がなく大変便利です。
ここでは、最もよく利用される路線の一つであるブリュッセル中央駅からブルージュ駅までの検索方法と、チケット購入の流れについて説明します。
出発駅と到着駅、日時を指定する
まず、ベルギー国鉄の公式サイト にアクセスします。オランダ語、フランス語、ドイツ語で表示された場合は、ページ右上の言語切り替えから[EN]を選択してください。

乗車駅・停車駅は途中まで入力すると候補駅が表示されます。
日本で路線情報を調べる時と同じように、ベルギー国内の出発駅と到着駅、乗車日時、そして出発時刻と到着時刻のどちらで調べるかを指定して検索します。駅名は、ベルギーの公用語であるオランダ語とフランス語、そして英語のどの地名でも検索可能です。

利用頻度が高い駅が候補に表示されます。「B」マークがあるのが鉄道駅です。
駅名の一部を入れると、候補の駅名がリストで出てきます。多くの候補が出てきて戸惑いますが、これは、バスやトラムなどの停留所や、主要な観光施設、そしてエリア全体もすべて検索に含まれているためです。鉄道駅を表すのは、「B」とマークがついたもの。行きたい場所の名前がわからない場合は、ベルギーの主要駅名一覧も参考にしてください。
検索結果から選ぶ

検索結果から乗りたいものをクリックして、詳細を表示
検索結果の画面では、出発・到着時刻だけでなく、全停車駅や乗換回数もわかります。乗りたい時刻の部分をクリックすると、さらに詳細が表示されます。

ホーム番号(Platform)はあくまでも予定です。現地で乗車前に最新情報をチェックしてください。
乗換駅の確認では、到着する・出発するプラットフォームも確認できます。ですが、ここで注意していただきたいのは、ベルギーでは電車がよく遅れるため、前後の電車との調整のためにプラットフォームはしょっちゅう変更になることです。そのため、この検索結果に書かれているホーム番号はあくまでも参考程度にして、乗車前に駅で確認してください。
一等車と二等車、片道と往復を選択
前の画面で電車を選んだら、次は「一等車か二等車か」「片道か往復か」を選択します。

片道と往復はここで選択できます
一等車と二等車の違いについては、こちらのページで写真付きで説明していますが、基本的に二等車で問題ありません。
チケットの種類を選択
次に、基本的な個人情報を入力した後は、チケットの種類を選択します。チケットは、「一般用」「26歳以下」「65歳以上」の3種類から選べます。ショッピングカート形式のため、「Add(追加)」で複数人のチケットをまとめて買うことができます。

これまでの選択した内容を確認し、支払い手続きに入ります。
チケットの受け取り方法、支払方法を選択

クレジットカードはJCBは利用できないことに注意してください。
支払い方法では、主要クレジットカードが選択できます。このチケット購入でもそうですが、ヨーロッパでは多くの場所でJCBカードは利用できないことに注意してください。
最後にカード情報を入力して、購入完了です。
もし、購入時に指定した時刻に乗り遅れてしまったら?
時刻の指定は時刻表検索に使われるもので、時刻はチケットには関係ありません。そのため、同じ日・同じ路線であれば、どの時刻の電車に乗っても問題ありません。
アプリでも検索と購入が可能
上記はウェブサイトでの路線情報検索とチケット購入方法でしたが、ベルギー国鉄のアプリでも同じことが可能です。滞在期間が長い人や、滞在中に何度も電車に乗る予定の方は、アプリのダウンロードをおすすめします。