
ベルギーのショコラティエブランドには、自分の名前を冠するものが少なくありません。代表的なブランドが、プラリネを発明した老舗のノイハウス、女性ショコラティエの感性が光るマリー、そして日本でも地位を確立したこのピエール・マルコリーニです。
ピエールマルコリーニは、クールで斬新なチョコレートを生み出す一方、「ショコラティエ」「パティシエ」「グラシエ」「コンフィズール」の4つのディプロマを持つ数少ない人物でもあります。
日本ではバレンタインのチョコレートから火がついたブランドなだけに、ピエール・マルコリーニ=チョコレートのイメージが非常に強いですが、本場ベルギーではチョコレートの以外にも、ケーキやエクレア、マカロン、アイスクリームなどのスイーツが美味しいことでも有名。サブロン広場の店舗(後述)では、併設のカフェでこれらのスイーツをゆっくりと味わうことができます。

ピエール・マルコリーニの洋菓子たち©Antwerpen Toerisme en Congres
ベルギーで行きたいピエール・マルコリーニの店舗

ギャルリーの中央で特に目立っているピエール・マルコリーニのブティック
ピエール・マルコリーニの店舗は、ブリュッセルに多く集中しています。そのうち特におすすめなのは、世界最古のアールヌーヴォー・アーケードでおなじみのギャルリー・サンチュベールにある2店舗と、グラン・サブロン広場にある2店舗です。(最初は小さい店舗で出店し、人気になりお客さんを捌ききれなくなったためで近くで2軒目をオープンという流れのようです)
ギャルリー・サンチュベール

ギャルリー・サンチュベールには2店舗を構える人気のピエールマルコリーニ。
ギャルリー内には他にもノイハウスやマリーなどの有名ショコラティエが揃っています。屋根で覆われた通りのため、雨の日や寒い日など天気が悪い日でも楽しめます。
サブロン広場店
広場に面した小さい店舗のほか、ゴディバとノイハウスと隣り合う場所にもう1店舗あります。

サブロン広場への入り口にある、ピエール・マルコリーニのショップ。ブリュッセルらしい美建築です。マルコリーニは広場内にもう1店あります。
天気が良い日なら、ぜひサブロン広場まで歩いてみてください。サブロン広場にも有名ショコラティエのショップが並ぶほか、カフェでゆっくり過ごすことができます。

ピエールマルコリーニの季節ごとのディスプレイはとても可愛いです。
大量買いにおすすめなブリュッセル空港店

ブリュッセル空港内のピエールマルコリーニ売り場。ここなら、壊れやすいマカロンも持って帰れるかも。