複数のメトロ路線が使える便利なロジェ駅

ロジェ駅は北駅周辺のビジネスエリアと観光名所のちょうど真ん中の位置
ブリュッセルのメトロ中心部に、ロジェ(Rogier)という駅があります。ブリュッセル北駅と南駅をつなぐプレメトロ(=メトロを同じように地下を走るトラムのこと)の4番線にあり、どちらの駅へのアクセスも抜群。さらに2番線、6番線も使えるので、この3つの路線を使えば、ブリュッセルの観光名所のほとんどにすぐに移動することができます。
また、ブリュッセル北駅までは600mしかないので徒歩も可能。北駅からブリュッセル空港までは鉄道でたった15分です。

メトロ路線図で見るロジェ駅。複数の路線が交差する便利な位置です。
私はこれまで観光に一番便利と思われるブリュッセル中央駅そばのホテルに宿泊してきました。ですが今回、ロジェ駅のホテルにはじめて泊まってみて、この辺りはビジネス出張にはとても便利ということに気がつきました。
ロジェ駅の便利な点
- ブリュッセル北駅と南駅にすぐに移動できる
- ブリュッセル空港にすぐに移動できる(タクシーで20分、電車でも乗り換えを入れて約40分)
- ブリュッセル北駅周辺の「ビジネス街」に歩いて行ける
- 歩いてすぐの場所に大きなショッピングセンターがあり、長期滞在にも便利
- ビジネスセンター(コピーやプリンターが使える)を備えたホテルが多い
ロジェ駅の一番の魅力はビジネス街に近いことです。ブリュッセル北駅からロジェ駅までの区間には欧州連合のビルをはじめ、国際的な金融機関や日本の有名企業がある高層ビル街となっています。

ブリュッセル北駅のビジネス街がよくわかる写真。高層ビルが並びます。©booking.com
観光の中心部へのグランプラスへも、歩いて15分程度。メトロでは一駅です。歩く場合は、ロジェ駅前から続くヌーヴ通りを歩くと、たくさんのレストランやカフェがあります。
また、駅の目の前のショッピングセンターには、ベルギーの雑貨店のページで紹介したHEMAをはじめ、ちょっとした買い物に便利なお店がたくさん。洋服や食料品もここで買うことができ、長期滞在にも困りません。
ヒルトン ブリュッセル シティ(Hilton Brussels City)

すぐ左側に駅の入り口がありました。
ロジェ駅から徒歩0分の絶好のロケーション。ヒルトンホテルなのでサービスのクオリティも高く、ロビーではビジネス利用のお客さんを多く見かけました。部屋では無料Wi-Fiを利用でき、デスクもラップトップを置いても余るくらいの広さでした。
私は行きませんでしたが、ホテル内のレストランBien Belge Living Loungeでは、伝統的なベルギー料理を味わえることで人気だそうです。

ヒルトン ブリュッセル シティ(Hilton Brussels City) の客室©booking.com

ヒルトン ブリュッセル シティ(Hilton Brussels City) の正面玄関©booking.com
ホテル クラウン プラザ ブリュッセル ル パレス(Hotel Crowne Plaza Brussels – Le Palace)

ホテル クラウン プラザの外観©booking.com
上でご紹介したヒルトンホテルの隣にあるのが、もう一つの大きなホテルチェーン、クラウンプラザのホテル。アールヌーヴォー様式のかわいいホテルは、ビジネスにも観光にもおすすめ。ホテル内にはレストランやベルギービールバーもあります。また、体を鍛えるビジネスパーソンのためのジムや、ホテル周辺のおすすめジョギングルートの紹介もあり、無料の水とフルーツをロビーで用意しています。
オテル ル ドーム(Hotel Le Dome)

近代的なビルが並ぶ中でひときわメダルアールヌーヴォー様式の外観
こちらもロジェ駅の目の前の広場に面したホテル。ロジェ駅の南西側に位置し、さらに西側に少し歩けば、周囲はテアトル(劇場)や高級住宅が並ぶ美しいエリアになります。
外装は美しいですが、はっきり言うと中身は質素。部屋にも必要最低限のものしかありません。ですが改装されていて清潔ですし、何より宿泊料金が安くなります。費用を抑えて便利な場所に泊まりたい方におすすめ。
ホテル ル プラザ ブリュッセル(Hotel Le Plaza Brussels)

ホテル ル プラザ ブリュッセル(Hotel Le Plaza Brussels)の豪華なロビー©booking.com

ホテル ル プラザ ブリュッセルの室内©booking.com
出張だからといって、いかにもビジネス感のあるホテルだけじゃつまらない。ロマンティックなアールヌーヴォー様式のホテルに泊まって、ビジネスも観光も両方楽しみたい方におすすめです。