聖バルテルミー教会について
聖バルテルミー教会(バーソロミュー教会とも)は、ベルギー南部、ワロン地方のリエージュにある11世紀に作り始められたロマネスク様式の教会です。18世紀にはバロック様式で全面改装され、西正面に新古典様式の入口が造られました。西正面のツインタワーは、白地に赤い縁取りがあります。 聖バルテルミー教会は、『ベルギー7大秘宝』の1つである、レニエ・ド・ユイが1118年に制作した真鍮製の洗礼盤があることで知られています。洗礼盤の側面にはヨハネの宣教と4つの洗礼のシーンが描かれていて、洗礼盤の下にある台座には10頭の牛が。本当は12頭だったのですが、2頭紛失してしまったそうです。もともと、洗礼盤は他の教会にありましたが、その教会が壊されたため、1804年から聖バルテルミー教会に置かれています。 [caption id="attachment_10988" align="aligncenter" width="760"]
基本情報
- 名称
- 聖バルテルミー教会
Collégiale Saint-Barthélemy de Liège
- 住所
- Place St Barthélémy 8, 4000 Liège
( 地図アプリで場所と行き方を見る)
- 最寄駅
- LIEGE Place Crève-coeur(バス1・4・5・6・7・24番)、Liège-Guilleminsからは歩いて20分
- 営業時間
- 月曜日〜土曜日:10:00〜12:00、14:00〜17:00 日曜日:14:00〜17:00
- 料金
- 大人:2ユーロ シニア(65歳~):1,5ユーロ 学生(30歳未満):1ユーロ 12歳未満:無料
- トイレ
- 有
- URL
- 公式サイト
*2019年時点の情報です。(ご利用上の注意)