小便小僧について
「世界がっかり三大名所」の一つとして有名な、小便小僧。ブリュッセル最長老市民でもある彼は、「ジュリアン君」という名前まであります。 像はかなり小さく、「これだけ?」という感じですが、がっかり三大名所として世界的に有名なため、行く人も承知済み。むしろ「どれだけがっかりなのか見てみたい」という気持ちで行くことをおすすめします。 ブリュッセル中央駅とグラン・プラスから歩いてすぐの場所にあるため、これらの名所と合わせて訪れるのがベストです(小便小僧だけを見に行くと、かなりがっかりすると思います)。小便小僧ってそもそも誰?
身長55.5cm、体重17kgの小さな人気者、小便小僧。彼が誰なのか、何故このような像になったのかは、今でも様々な説があります。一番有名なのは、ブリュッセルを敵軍が包囲し、城壁を壊そうと火薬の導火線に火をつけましたが、ブラバン公の王子がおしっこをかけてその火を消し、街を救ったことを記念して作られたというものです。

実は誰よりも衣装持ち!次々変わるコスチューム
このジュリアン君、実はかなりのおしゃれさん。世界中から贈られたコスチュームは、今ではなんと900着以上。日本からも過去に複数の衣装プレゼントがあり、中には日本の消防士のコスチュームも。
日本からのコスチュームも見られるコレクション
グラン・プラス内にあるブリュッセル市立博物館(王の家)には、小便小僧の過去の衣装のコレクションが展示されています。
基本情報
- 名称
- 小便小僧
Manneken Pis
- 住所
- Manneken Pis, Brussels, Belgium
( 地図アプリで場所と行き方を見る)
- 最寄駅
- ブリュッセル中央駅(鉄道)
- トイレ
- 無
- URL
- 公式サイト
*2020年時点の情報です。(ご利用上の注意)