ベルギー個人旅行のすすめ

ベルギー個人旅行のススメ

BELPLUS編集部
個人旅行で行く

ベルギーへの旅行を計画中の方に、個人旅行をおすすめします。

個人旅行とは、「航空券、ホテル、現地で何をするかをすべて自分で決める旅行」のことです。

のんびりできておすすめの、ブリュッセルの小さなカフェで

のんびりできておすすめの、ブリュッセルの小さなカフェ

団体旅行のスケジュールは忙しい

団体旅行と個人旅行、どっちがいい?」のページにも少し書いたのですが、ヨーロッパの真ん中にあるベルギーは、オランダやフランスと組み合わせた団体旅行で訪れる方がとても多く、ツアーも様々な旅行会社が開催しています。そして、そのようなツアーに参加すれば、短期間で効率的に多くの場所を見ることができます。

ですが、団体旅行ではベルギーの魅力をすべて見ることはとても難しいと思います。

ある団体旅行ツアーで、1週間のヨーロッパ滞在のうち、ベルギーのアントワープブリュッセルブルージュを1日で廻る日程のものがありました。

ツアーの口コミを見ると、それぞれの都市での滞在時間は1~1.5時間ほどだったようです。想像すると、その短い時間だけでは、軽食や休憩しかできなかっただろうと思います。

このような「忙しすぎるツアー」は特別としても、1週間程度のヨーロッパ周遊ツアーであれば、パリやオランダと組み合わせとなり、そのうちベルギーに滞在するのは1~2日というものが多いようです。

ツアーではなかなか行かない美食の街メッヘレン

ツアーではなかなか行かない美食の街メッヘレン

どうしても日程や時間の都合がつかない方や、ガイドさん付きのツアーの方が楽だという方には、団体ツアーでの旅行は大変便利だと思います。ですがベルギーの魅力を味わうには、このような周りかたはもったいないと考えています。

「もっとこの場所で過ごしてみたい…」
「せっかく来たのだから、是非あの場所に行ってみたい…」

そう思っていても、自分だけ気ままに行動することはできません。

個人の性格にもよりますが、私が以前団体ツアーに参加した時は、時間に遅れてはいけないというプレッシャーから、自由時間の間も「帰りの集合場所は?残り時間は?」と気が気ではありませんでした。

ベルギーを好きなペースで旅する

個人旅行の良さとは、時間の制約を気にせず、自分の好きなものだけを体験できることかもしれません。

例えば、その地域で暮らす人たちと同じように電車やトラムに乗ってみる。
時間にとらわれず、美術館でゆっくりフランドル絵画を鑑賞する。
世界遺産めぐりを中心に観光スケジュールを立ててみる。

ルーベンスの家にあるスタジオ(アトリエ)で彼の作品を一つずつ鑑賞。豪邸のため、じっくり見ると半日以上かかる広さです。

ルーベンスの家にあるスタジオ(アトリエ)で彼の作品を一つずつ鑑賞。豪邸のため、じっくり見ると半日以上かかる広さです。

以下は、団体旅行のスケジュールで行くのは難しい場所について書いたものです。また、特に具体的に行ってみたいところが無くても、ベルギーはちょっと電車に乗るだけで行ける素敵な場所がたくさんあります。

日程に現地発着ツアーを入れてメリハリをつける

個人旅行といえども、ずっと一人でいるというのは案外飽きるもの。そのため、滞在期間のうち1~2日は半日程度のツアーに参加して、ガイドさんから深い情報を得たり、他の人との会話を楽しんだりしています。

最近ではありきたりな観光ツアー以外もどんどん増え、ビールやチョコレートなど、ベルギーならではの体験を目的としたツアーも多くなりました。言葉にちょっと自身がなくても、英語のツアーにも積極的に参加するのも旅先ならでは。同じツアーに参加した人たちと仲良くなり、ツアーの後でそのまま夕食を食べることもあります。

現地で知り合った人たちと夕食をともに

現地で知り合った人たちと夕食をともに

個人旅行は不安?

海外旅行の経験が無いから不安…
道に迷った時どうしたらいいの…
自分で航空券(ホテル)をどうやって予約していいかわからない…

このような話をよく聞きます。
無理をしない、自分のペースでできる旅行は、団体旅行のような「ガイドさんがみんなやってくれる」安心感はありませんが、それとひきかえに得られる時間で、自分だけの旅が楽しめます。

最初は不安でしたが、やってみると簡単です。

勇気を出して、自由で上質な時間への一歩を踏み出してみませんか?

カルロス・ボロメウス教会と聖母大聖堂(ノートルダム大聖堂)つなぐ道にある可愛い雑貨屋さん。

カルロス・ボロメウス教会と聖母大聖堂(ノートルダム大聖堂)つなぐ道にある可愛い雑貨屋さん。

WRITER

BELPLUS編集部

BELPLUS(ベルプラス)は、ベルギー在住者が共同で運営するメディアです。旅行に役立つ情報のほか、現地長期滞在、留学生のための生活情報もお届けしています。